2008-01-01から1年間の記事一覧

シール鉛蓄電池充電器

秋月電子の小型シール鉛蓄電池充電器キットをやっと完成させました。組み立てたばかりで充電電流の調整は済んでいませんが特に大きな問題はないでしょう!

ソーラーシステム

システムを稼動させてインバータを稼動させると自作の過放電防止装置が動作して明け方にインバータがON-OFFを繰り返しかなりうるさいので、少し変更してみました。過放電防止装置を撤去し、ソーラーチャージコントローラからの出力電圧でリレーを動作させ、…

ファン登場

いよいよ暑さも本格化してきたようで、昼間の水温が30度を越えるようになってきました。今年もファンを稼動させる時期になったようです。早速3つの水槽にファンを取り付けて冷却中です。水温の低下との引き換えに水が蒸発していくので足し水を頻繁にしな…

配線完了

週末は天気が悪いので作業が進められなかったが、本日午後から作業を開始。今回は購入したソーラーコントローラにしたので配線が簡単になりスッキリした感じです。暫くバッテリーに充電していなかったのでインバータからの電圧は今一低いようです。今回のシ…

メモリ購入

近くのダイレックスでUSBメモリ(4GB:\1780)とmicroSD(2GB:\998)を購入。W-ZERO3[es]に装着。USBメモリはHUB経由でBluetoothも接続した。Willcom03が欲しいけど手がでないのでこれで暫く我慢です。あとはGPS受信機を購入すれば簡易ナビが完成。

チャージコントローラ

物は昨日届きましたが、やはり天気は雨です。屋外作業なので中止です。

W-ZERO3からW-ZERO3[es]

常用機をW-ZERO3[es]に変更するために少しカスタマイズしてみました。以前よりも使いやすくなったようです。 インストールしたソフトの覚書き (1)Todayに登録したソフト(画面表示順) CustomClock --- 時計表示 todayCompact --- 着信/ライトメール/Willcomメール/タスク表示をまと…

チャージコントローラ

番号追跡してみると近くまで届いているようです。明日午前中には配達されるかな?でも明日の天気は雨の予想です。

FireFox

FireFox2からFireFox3へ更新しました。感じが少しかわったようです。なんか速度も速いような気がする。

チャージコントローラ

オークションでソーラーチャージコントローラを購入しました。週末には届くようなので天気でありますように。

大当たり

最近大当たりが1回もなく負けつづけていたが、本日やっと大当たりを引くことが出来ました。ただノーマルだったし時短中に引き戻すことができなかったので、すぐに終了して帰ってきました。少しばかりの負けですが当たりを引いたことで良しとしました。

配線工事

本日、ソーラーパネル⇔収納BOX⇔屋内配管BOX間の配線工事をしました。来週はコントローラ・バッテリー等の配線をしようと考えています。土日しか作業が出来ないので梅雨に入る前に完了しないといけません。今回はチャージコントローラを市販のものにしたいと…

配管工事

先日、撤去した太陽光発電コントローラの配線を屋内に引き込む為の工事(屋内コンセント・屋外BOX取付)が本日完了しました。これから、配線工事をスタートさせないといけません。同時にバッテリー等を収納する屋外BOXも昨日届いたので合わせて組立て…

mikrobasic

PicBasicProで作成したソフトをmikrobasiに移植してコンパイルしてみるとPicBasicProよりコードサイズが2倍位大きくなってしまう。最適化はPicBasicProの方が進んでいるのか?ただ、付属するツールは便利でROM・RAMの使用状況・配置MAP等が見れる…

PicBasicProでプログラミング3

先日から作っていたソフトがやっと完成しました。しかし開発環境はお題のPicBasicProではなくmikrobasicに変更しました。PicBasicProの文法にどうしても慣れなかったので試しにデモ版を落としてみたら文法がC言語(VB)に近いので急遽変更です。サブルー…

PicBasicProでプログラミング2

昨日はスイッチ入力が出来ないので悩んでいましたが、PIC16F819は標準ではRA0−4ポートはアナログ入力となっているのが原因でした。デジタルポートとして使用するにはADCON1でデジタルポートへ設定する必要があります。今回はRA0:アナ…

太陽電池コントローラ撤去

設置してから2年は経過した自作の太陽電池コントローラを収納しているケースが劣化で割れてきたのと設置している場所(ウッドデッキ)が邪魔と嫁から言われたので思い切って撤去しました。新しい設置場所には物置を置いてその中に収納する予定ですが、物置…

PicBasicProでプログラミング

大分前に製作していた回路(PIC16F819)を使用した熱帯魚用のコントローラのソフトを作って見ました。PicBasicProを購入してから初めて使用しますが、慣れないので戸惑うことが多いですね。やっと7セグLEDの表示が出来るようになりましたが、スイッチ入力が…

野菜

本日、野菜苗を買ってきて畑に植えました。畑は庭の一部に作っているのでとても狭いので苗も2ポット程度を幾つか買いました。買った苗は「トマト」「ピーマン」「サニーレタス」「ししとう」「サラダ菜」です。

AKI−PIC18キャリーボードその2

本日、AKI−PIC18キャリーボードの動作試験を行いました。プログラムは大分前に購入していたPicBasicProで作成しました。Basicコンパイラなので動作は速いと言う事ですが良くわかりませんね。プログラムはLED点滅・LCD表示・R…

PIC18キャリーボード

本日の電波時計を作る前に昨日はAKI−PIC18キャリーボードキットを製作しました。電波時計より細かいところがあるので意外と時間がかかりました。動作確認はまだしていませんが動作するでしょうか?動作確認後にどうするかを考えないといけません。多…

電波時計

GWに入って毎日暇しています。大分前から購入していたキット類を毎日製作しています。中には何をするために購入したかわからないものもあります。今日は電波時計Ver2を製作してみました。製作時間は3時間くらいです。完成後電源を入れるとLEDが点…

LCD映った

大分前にnixie-tubeで購入していたLCD(LQ080T3AG01)がやっと映るようになりました。今までは基板についているコネクタにハンダ付けをしていたのですが、接触が怪しいので思い切ってコネクタを外してケーブルをハンダ付けしてみました。(コネクタは表面…

スクロール時計Ver2

大分前に完成させていた秋月電子のスクロール時計Ver2をケースに入れて見ました。ケースはダイソーの葉書きケースに入れています。スクロール時計の隣はPICNICVer2。

イーモンスター

巷ではイーモバイルの新型機が評判のようですね。自分も環境ではエリアがまだ微妙な感じなのでW-Zero3からは変更が出来ないです。はやくW-ZERO3タイプの後継機がでて、機能の全部ありであれば最高なんですが。無理かな?

忙しい

最近は忙しくて更新が停滞しています。昨日も川崎日帰り出張です。最近はお疲れモード前回です。4月一杯はこの状態が続くので暗くなりますね。

W-ZERO3[es]忘れる

今朝会社に行ってからW-ZERO3[es]を忘れたことに気が付く。現在初代W-ZERO3の環境を見直しているので初代は持って行ったがWSIMがないので通信出来ず。W-ZERO3はRealVGA化しているのでネットするには画面が広くて最高ですね。しかし1つ捜しているソフトが見…

昭和の鉄道模型

応募券を送ると全員もらえるコントローラが到着しました。早速動かしてみましたがかなりスピードが出ても脱線しないですね。

複合機

ブラザーの複合機MFC-610CLNを自分のPCからも使用出来るようにLAN接続設定をしていたが上手くいかず、ここ数日かなり悩んでいました。休日を利用して再チャレンジしてやっと接続出来るようになった。原因は複合機の電源をON/OFFしたら良かった。あとで考える…

昭和の鉄道模型

25号までの建物・線路等を専用パネルに貼り付けた。意外とコンパクトにまとまっている。完成まであと半分。